NASでも追求された“ASUSらしさ” 2万円台で買えるHDMI付きAtom搭載NAS ASUSTOR「AS202TE」
ASUSらしい
良い意味で、ユーザーを甘やかさないあたりは、さすがASUS由来だ。ASUSTORから発売された「AS202TE」を使って、そう感じた。
いや、使いにくいと言っているのではない。素材として提供された豊富な機能とそれを支える高性能ハードウェアをどう取捨選択し、どう料理するのかが完全にユーザーに任されている。いわば、そんな印象だ。
AS202TEは、同社のラインアップの中では個人・家庭向けに分類される2ベイのエントリーモデル。一般的なNASに照らし合わせると、このクラスなら、CPUはARM系でメモリも512MBがいいところ。HDMI接続が欲しければ5万円前後の上位モデルまで背伸びするのが普通だし、動画のトランスコードだって無理してこのクラスには乗せてこない。
しかし、このAS202TEは、Amazon.co.jpの実売価格(2015年8月調べ)で2万7800円という個人でも手の届く価格帯でありながら、CPUはIntel Atom 1.2GHz Dual-Coreで、メモリも1GBを搭載。テレビやディスプレイに接続可能なHDMIポートまでも搭載している。
機能的にも豊富で、一般的なNASの機能はもちろんのこと、App Centralと呼ばれるアプリダウンロードサービスを利用することで、バックアップやコンテンツ管理、データベース、メディアサーバー、セキュリティなど、多種多様なアプリを追加することが可能となっている。
最近のNASは、基本的なファームウェアは各モデルで共通となっている場合が多いが、ASUSTORで採用されているADMも同様で、仮想化のVirtual Boxなど一部ハードウェアに依存する機能を除き、基本的にはエントリー、ハイエンド問わず同じ機能が使えるようになっている。
ASUSのルーターもそうだが、実際に必要かどうかは別にして、てんこ盛りの機能と過剰とも思えるスペックを手にする喜びは何物にも代えがたいところだ。
ASUSTORの2ベイNAS「AS202TE」。エントリーモデルながら充実のハードウェアスペックと豊富な機能を備えている