OKI participates in the introduction exam for railroad crossing safety measures by Seibu Railway with the "Railroad Crossing AI Monitoring System"
Detects cars and people who stay in the railroad crossing by "AI eyes" and contribute to the prevention of railroad crossings
OKIOKIは、西武鉄道株式会社(本社:埼玉県所沢市、社長:喜多村 樹美男)が行う踏切安全対策に関する導入試験に、丸紅ネットワークソリューションズ株式会社(本社:東京都港区、社長:小林 徹、以下丸紅ネットワーク)とともに参加します。本導入試験では、OKIと丸紅ネットワークが共同開発した監視カメラによる「踏切滞留AI監視システム」を用い、踏切遮断かんの降下後に踏切内に滞留する自動車や人を、高精度・リアルタイムなAI画像処理により検知します。この情報を特殊信号発光機(注1)と連動させることで、滞留の発生時には接近する列車の運転士へ異常を知らせ、踏切事故の未然防止につなげます。内閣府の令和3年度版交通安全白書によると、踏切事故の件数は長らく減少傾向にあるものの、令和2年では日本全国で173件と、依然として約2日に1件の踏切事故が発生しています。踏切事故を防止するために、鉄道事業者は高規格な踏切支障検知装置(注2)などによって踏切道内における自動車の滞留を検知する保安装置を導入していますが、この装置は一般的に高価で、すべての踏切道に設置することは困難です。また事故発生時に現場の状況を確認するなどのため、踏切支障検知装置とは別にカメラを設置する必要もありました。今回の導入試験では、西武鉄道の2か所の踏切に「踏切滞留AI監視システム」を設置し、その検知結果を現場の特殊信号発光機と連動させます。「踏切滞留AI監視システム」は、踏切内に滞留する自動車などの物体を検知するだけでなく、骨格検知により人の滞留も検知することができます。AI画像処理はエッジ(端末)側で行うため、「AIの目」がとらえた複数の画像をその場でリアルタイムに処理し、滞留を検知した際には現場の特殊信号発光機と直接連携して、通信網の状況の影響を受けることなく、列車の運転士に迅速に異常を知らせることができます。映像カメラとしても利用できるため、カメラを追加設置することなく、司令所などの遠隔地からも現場の状況を確認することができます。OKIは、今後も鉄道事業者の安全運行へ貢献するため、「踏切滞留AI監視システム」の実用化に向けた開発を進めていきます。踏切滞留AI監視システム概要Railroad crossing AI monitoring system system systems Overview
導入試験 概要1、試験期間2021年12月14日(火)~2022年3月31日(木)2、設置箇所池袋第9号踏切(所在:東京都豊島区西池袋4-39-7)所沢第3号踏切(所在:埼玉県所沢市大字久米759-12)3、内容既設の踏切支障報知装置(非常ボタン)に加え、「踏切滞留AI監視システム」を設置西武鉄道株式会社 概要会社名西武鉄道株式会社本社所在地埼玉県所沢市くすのき台一丁目11番地の1代表者代表取締役社長執行役員 喜多村 樹美男事業内容鉄道事業、生活関連事業URLhttps://www.seiburailway.jp/丸紅ネットワークソリューションズ株式会社 概要会社名丸紅ネットワークソリューションズ株式会社本社所在地東京都港区芝浦二丁目11番5号代表者代表取締役社長執行役員 小林 徹事業内容ネットワークアウトソーシング事業、モバイルネットワーク事業、運用サービス事業URLhttps://www.marubeni-network.com/用語解説注1:特殊信号発光機踏切道内における異常を列車の運転士へ伝える信号。平常時は滅灯しており、異常発生時に点灯して停止信号を現示する。注2:踏切支障検知装置踏切内の支障物(自動車など)を自動的に検知して、その状態を自動的に列車に信号で通報する保安装置のこと。リリース関連リンク約3年間をかけてAIや3D画像解析を用いた検知システムを開発(西武鉄道プレスリリース)https://www.seiburailway.jp/news/news-release/2021/20211118_fumikiri_system.pdf西武鉄道の踏切安全対策に関する導入試験に「踏切滞留AI監視システム」で参加(丸紅ネットワークプレスリリース)https://www.marubeni-network.com/press/2021/211118.html 本件に関する報道機関からのお問い合わせ先広報部電話:03-3501-3835e-mail:press@oki.comお問い合わせフォームhttps://www.oki.com/cgi-bin/inquiryForm.cgi?p=015j本件に関するお客様からのお問い合わせ先ソリューションシステム事業本部 金融・法人ソリューション事業部 運輸流通システム部電話:048-431-8069- プレスリリース >
- OKI >
- OKI、西武鉄道の踏切安全対策に関する導入試験に「踏切滞留AI監視システム」で参加